【秘伝】写真を粗くしない状態でPDFファイルは劇的に軽量化することができる方法
どうも、MURAKAWAです。
どのビジネスでもPDFファイルを扱うことはあるかと思います。
今回は、特に?デザイン業界の人におすすめしたいのが、PDFファイルの軽量化です。
PDFファイルは、印刷のところからPDFファイルを作成したり、名前を付けて別名保存するときにPDF保存を選択したり、Excelとかだと拡張機能を使ってPDFファイルを作成している人がいると思います。
aiファイル(illustrator)などでPDFファイルを作成した場合は、デザインによっては100MBを軽く超えてしまいますよね?
保存時にいろいろ軽量化する設定はあるものの、軽量化しすぎると写真が荒くなってしまって確認するのはテキストのみだったり、ファイル送信サービスを利用していませんか?
この方法を使えば100MB超のファイルも劇的に軽量化することができる上に、写真の劣化を最小限に防げる方法です。
ここで、だいたい考えられる一般的な方法だと、フリーツールを使用することを考えがちだけど、実は結構簡単なのに劇的にファイルを軽量化に成功することができるんですよね!!
方法は以下の手順でOKです。
- PDFファイルを作成
- PDFファイルを開く ※100MBなど重いPDFファイル
- 印刷画面を開く ※Winなら「Ctrl + P」
- PDF化ツールを選択 ※私の場合は「Microsoft Print to PDF」 or 「Adobe PDF」で軽量化
- PDF保存の軽量化されたことを確認
- 軽量化完了
たったいつもPDF化していた流れをPDFファイルで行うだけで軽量化することができるんです!
ただし、絶対に軽量化ができるとまで保証はないので、軽量化するときの一つの方法ととらえてもらい、印刷するときにPDFに変更するだけと簡単なので最初に試してみると良いかと思います。
関連記事
-
-
【お役立ちアプリ】iOSのsafariで簡単にPDF化して自分用に保存する方法
iPhoneのSafariを使っていて、残しておきたかったページを気がついたら違うサイトを開くと
-
-
FTPソフト Filezilla でタイムスタンプを維持する設定方法
どうも、MURAKAWAです。 タイムスタンプを維持する設定 制作の仕事をしてい
-
-
アンカリング効果 | Web Marketing用語
人は一番最初に見た数字やデータをよく記憶しており、何かしらの意思決定を行う際、最初に見たデー
-
-
確証バイアス | Web Marketing用語
対象を自分の先入観に基づいて判断し、新たに入ってくる情報も、無意識のうちに自分の先入観を正し
-
-
HTMLからPDFファイルの特定のページを指定する方法
WEB制作をしていればPDFへのリンクを設定したことがあると思います。 今回は1枚のPDFファ
-
-
ウィンザー効果 | Web Marketing
一次ソースから得た情報よりも、第3者を介して伝えられた情報の方が影響力が大きくなる傾向にある
-
-
AKB48がCMやっている東京のドメインが誕生!.tokyoを取得するしかないね!
AKB48がCMをやっているお名前ドットコムの「.tokyo」ドメインを早く取ろう! 東京のド
-
-
Excelでアルファベットを簡単に連続入力する方法
仕事をしているときにExcelで英語を簡単に連番表示をさせたいときがありますよね? そんなときはエ
-
-
Windows10 PC起動時によく使うアプリを自動起動する設定!スタートアップフォルダに登録
自宅でWindows7を使用している筆者だけど、会社でついにWindows10を使用すること
-
-
Google Chrome拡張機能 6つのマーケティングツールの覚書き
IE(Internet Explorer)しか知らない人にかわいそすぎるけど、インターネットを使