超簡単!Instagramの写真をRSSでWebサイトやブログに埋め込んで自動更新する方法
Instagramの投稿写真を自分のWebサイトやブログで掲載する方法があります。
一般的にはInstagramの投稿写真の右下あたりに「○○○」の丸3つのところから埋め込みコードを取得することができるようですが、これだと自動で特定の場所に掲載することができません。
いろいろ調べたところ、なんとこれを可能にすることができるんです!
それも超簡単!
サルでも分かる!なんとかかんとかってやつですね(笑)
感の良い人はすぐに気が付いただとうけど、InstagramのRSSを取得して表示するだけなんです。
- RSS.stagramでRSSフィードURLを取得
- 複眼RSSで貼り付けコードを取得。
- Webサイトやブログの表示させたい場所にコードを張り付けて完成!
二十歳街道まっしぐらさんのサイトで詳細に説明してくれてるんで参考にどうぞ。
Instagramの写真フィードを自動生成してくれるサービス「RSS.stagram」
仕上がりはこんな感じです↓
投稿したあとに通信回線などによってか、RSSの取得に少し時間がかかっているからか、サイト側でタイムロスはあるものの、自動で写真が追加されていくのは魅力的です。
関連記事
-
-
マッチングリスク意識 | Web Marketing用語
商品やサービスを購入する前、ユーザーは「効果が出なかったら…」と不安を持ちます。これを「マッ
-
-
親近効果 | Web Marketing用語
初頭効果とは逆に、一番最後に見聞きしたものが一番印象に残りやすいことを「親近効果」といびます
-
-
Excelでリンクのついていない大量のURLにリンクをつける方法 ‐HYPERLINK関数‐
パソコンを使う仕事やパソコンでお金の管理をしている人ならほとんどの人がExcelを使ったことがあると
-
-
Youtube の 埋め込み動画 がプルダウンなどの上に表示されてしまう方法
ボディ内でYoutubeの埋め込み動画(iframe)を使用するときの対策です。
-
-
ウィンザー効果 | Web Marketing
一次ソースから得た情報よりも、第3者を介して伝えられた情報の方が影響力が大きくなる傾向にある
-
-
現状維持の法則 | Web Marketing用語
「選択肢が広がりすぎた場合、普段と変わらない選択をしてしまう法則を「現状維持の法則」といいま
-
-
【My study】Excelで文字数をカウントする方法(LEN関数)
仕事で文字数をExcelでカウントする必要があり勉強になったので覚書として。 ネットで検索する
-
-
FileZillaでサーバは non-ASCII の文字に対応していません.
FileZillaで「サーバは non-ASCII の文字に対応していません.」の表示が出ているとき
-
-
バンドワゴン効果 | Web Marketing用語
「これが流行っている」と聞くと、人はその流行している物事を好意的に捉える傾向にあります。これ
-
-
FTPソフト Filezilla でタイムスタンプを維持する設定方法
どうも、MURAKAWAです。 タイムスタンプを維持する設定 制作の仕事をしてい