Microsoft Edgeブラウザで電話番号、FAX番号がリンクされてしまう解決法
電話番号やFAX番号がリンクされるのはスマートフォンのみだと思っていたら、なんと「Edge」ブラウザでも同様な現象が起こっていることが判明!
特別支障が起きるわけではないのだが、パソコンで番号にリンクが貼られていても何もできないし、電話番号の一覧とかだと大量のリンクが貼られている状態にもなるためあまりよろしくないから修正することにしたので、どのようなことをしたのかを残します。
電話番号、FAX番号にリンクが貼られてしまうのは、どうも Skype などで電話番号が処理できるアプリが入っている場合に動作するようで、一般的にSkypeなどを使わないユーザーからすると迷惑な話。というか、作っている立場の人たちからすると迷惑ですね。
完全に番号にリンクを貼らない設定にするなら以下のコードを
に入れたら完了です。ただし、注意したいのが、スマホで見ても電話番号にリンクされなくなるので本当に必要なときにだけ使った方が良いという判断をしました。
<meta name="format-detection" content="telephone=no"/>
スマホ側でハンバーガーメニューの中などで番号に意図的にリンクを貼ってあればmetaタグを入れても良いですよね。
サイトを作る最初の段階からこれが分かっていれば、初期段階で設定できて楽だけど、後からやるとなるとサイトの仕様によっては大量のページ数になるから本当にEdge対応が必要かの判断を決めてから動いた方が良いと思います。
関連記事
-
-
WordPress Jetpack 余計なCSSやJSの読み込みを 削除して表示速度を早くする方法
Wordpressプラグインでサイトの表示速度を遅くすると有名なJetpackプラグイン。
-
-
これで安心♪Session Buddy でクラッシュしても表示タブのサイトを復元【Chrome拡張機能】
パソコンやGoogle Chromeが突然クラッシュしてしまう経験が最近多くて困っていて、C
-
-
Windows10 PC起動時によく使うアプリを自動起動する設定!スタートアップフォルダに登録
自宅でWindows7を使用している筆者だけど、会社でついにWindows10を使用すること
-
-
社会的証明の原理 | Web Marketing用語
他人の行動に自身の行動もつられてしまう性質を「社会的証明の原理」といいます。 Facebo
-
-
カクテルパーティ効果 | Web Marketing用語
カクテルパーティーなどで、様々な雑音や会話が入り交じる中で、不意に自分の名前を呼ばれたり、興
-
-
損失回避の法則 | Web Marketing用語
※個人的にWebマーケティングの用語を備忘録として掲載しています。 人は利益を獲得すること
-
-
Youtubeの埋め込み動画を自動再生に設定する方法
動画の埋め込みコードのアドレスの最後に「?autoplay=1」を追加する src="//ww
-
-
Excelでリンクのついていない大量のURLにリンクをつける方法 ‐HYPERLINK関数‐
パソコンを使う仕事やパソコンでお金の管理をしている人ならほとんどの人がExcelを使ったことがあると
-
-
ハロー効果 | Web Marketing用語
ある1つの目立つ特徴を最初に認識すると、その他の構成要素まで一番目立つ特徴に引っ張られて歪ん
-
-
超簡単!Instagramの写真をRSSでWebサイトやブログに埋め込んで自動更新する方法
Instagramの投稿写真を自分のWebサイトやブログで掲載する方法があります。 一