中身が違うaタグをDreamweaverで一括でリンク設定を削除する方法
公開日:
:
Dreamweaver, 知識と経験
aタグの中が違うんだけど、一括でリンク設定を削除したい時があります。
いくらDreamweaverが便利だからといっても一個ずつ対応しているのは数十個以上あるリンクの場合はきついものがある。。
そんな時のために備忘録として作業内容を残しておきます。
- Dreamweaverを開きます。
- Ctrl + F か メニュー「編集」>「検索/置換」をクリックして小窓画面を開く
- 「検索」の部分に以下を入れる
- 「置換」の部分は空欄 もしくは、差し替えたいものがあればそれを入れる
- 「すべて置換」をクリック
これで削除したいリンクの設定は全部削除できます。
ただし、上記の作業ではaタグの前の部分しか削除していなから操作手順は上記と同じで「検索」部分にaタグの終了タグを入れて「すべて置換」で削除されたことが確認できたら終了。
aタグ内を変更したい場合は最初の作業を変更後の部分を変更したいものを入れて置換すればOK。
関連記事
-
-
Youtubeの埋め込み動画を自動再生に設定する方法
動画の埋め込みコードのアドレスの最後に「?autoplay=1」を追加する src="//ww
-
-
カクテルパーティ効果 | Web Marketing用語
カクテルパーティーなどで、様々な雑音や会話が入り交じる中で、不意に自分の名前を呼ばれたり、興
-
-
バンドワゴン効果 | Web Marketing用語
「これが流行っている」と聞くと、人はその流行している物事を好意的に捉える傾向にあります。これ
-
-
社会的証明の原理 | Web Marketing用語
他人の行動に自身の行動もつられてしまう性質を「社会的証明の原理」といいます。 Facebo
-
-
アンカリング効果 | Web Marketing用語
人は一番最初に見た数字やデータをよく記憶しており、何かしらの意思決定を行う際、最初に見たデー
-
-
思わずマネしたくなる縦長Webサイト16選
スノーパウダーの雪見亭 名前のとおりのかき氷ではない新感覚スイーツ雪見亭のお店をイメージし
-
-
HTMLの表を簡単に作成ができるTable Tag Generator
HTMLの表を簡単に作成ができるTable Tag Generator Web制作の仕事を
-
-
Google Chrome拡張機能 6つのマーケティングツールの覚書き
IE(Internet Explorer)しか知らない人にかわいそすぎるけど、インターネットを使
-
-
テキストエディタ「EmEditor」指定する文字列を強調表示する方法
仕事でEmEditorを使っているのだが、便利な機能だから備忘録として記載。 指定する文字列を
-
-
Microsoft Edgeブラウザで電話番号、FAX番号がリンクされてしまう解決法
電話番号やFAX番号がリンクされるのはスマートフォンのみだと思っていたら、なんと「Edg