これで安心♪Session Buddy でクラッシュしても表示タブのサイトを復元【Chrome拡張機能】
パソコンやGoogle Chromeが突然クラッシュしてしまう経験が最近多くて困っていて、Chromeならこれの対処となるものがあると思って探してみたら「 Session Buddy 」を発見!
ダウンロードは「 Session Buddy 」からインストール
インストールされたらブラウザの右上のところに以下のようなアイコンが表示されます。
アイコンをクリックするとこのような画面が開きます。
表示していたタブの履歴が自動保存されているので本当に本当にクラッシュしたときにはこの履歴は助かります。
表示タブを一式保存!
履歴で保存されているものを一式保存をしておくことも可能。
表示タブを一式開く!
まとめ
頻繁にクラッシュしやすい人はもちろん、そうでなくても保険として常に開くサイトは保存しておいて損はないので、おすすめな拡張機能(Session Buddy)の一つです。
私は頻繁にパソコンがクラッシュするので、パソコンの見直しもしないといけないけど、その時間がもったいないと思っているのでとりあえずこの拡張機能「Session Buddy」で対処していこうと思います。
関連記事
-
-
【保存版】UI/UXは本よりスライドで勉強せよ!勉強会用厳選スライドで実力アップ!
UI/UXの勉強しようと本屋さんに下見しに行き、いろいろ立ち読みしたところ、確か
-
-
中身が違うaタグをDreamweaverで一括でリンク設定を削除する方法
aタグの中が違うんだけど、一括でリンク設定を削除したい時があります。 いくらDream
-
-
同調現象 | Web Marketing用語
周囲の人間と同じ行動をしていると安心し、逆に自分1人だけが違う行動をしていると不安を覚えるこ
-
-
WordPressプラグイン「All 404 Redirect to Homepage」で404エラーページ特定のページへリダイレクト
どうも、MURAKAWAです。 Wordpressを使用している人が大変増えていま
-
-
覚えたらブラウジングが別格に早くなるChromeブラウザのショートカットのまとめ
以前にもChromeのショートカットについて記事を更新したけど、今回はもっと多くのショートカットを使
-
-
思わずマネしたくなる縦長Webサイト16選
スノーパウダーの雪見亭 名前のとおりのかき氷ではない新感覚スイーツ雪見亭のお店をイメージし
-
-
【My study】Excelで文字数をカウントする方法(LEN関数)
仕事で文字数をExcelでカウントする必要があり勉強になったので覚書として。 ネットで検索する
-
-
Excelでアルファベットを簡単に連続入力する方法
仕事をしているときにExcelで英語を簡単に連番表示をさせたいときがありますよね? そんなときはエ
-
-
FileZillaでサーバは non-ASCII の文字に対応していません.
FileZillaで「サーバは non-ASCII の文字に対応していません.」の表示が出ているとき
-
-
バーナム効果 | Web Marketing用語
よく占いで利用される手法ですが、誰にでも当てはまるような曖昧な内容の表現でも、「あなたは◯◯