HTMLの表を簡単に作成ができるTable Tag Generator
公開日:
:
知識と経験
HTMLの表を簡単に作成ができるTable Tag Generator
Web制作の仕事をしていてAdobeのソフトが高くてDreamweaverを買うことができない人が少なからずいるはず!
そして、タグ書いてcssでコーディングするのは問題ないけど、入り組んだtableで表を作成しなければいけない時がきっとあると思う!
そんな時に活躍するのがこの「Table Tag Generator」
Dreamweaverがないときはせっせとtableを手打ちしていたのだが、これがあれば簡単にtableを使って表を作成できるようになったから便利!
まぁ、とうの昔にtableレイアウトを使うことはご法度?のような流行になってるけど、やはり表についてはtableを使う方が早いからどうしても部分的に使ってしまう技術力の低さを露呈してしまうが、とはいえ、見栄えの良さ、各デバイスに対応、SEOに対応させしていれば問題ないのかなと思ってるところ。
関連記事
-
-
Excelでリンクのついていない大量のURLにリンクをつける方法 ‐HYPERLINK関数‐
パソコンを使う仕事やパソコンでお金の管理をしている人ならほとんどの人がExcelを使ったことがあると
-
-
超簡単!Instagramの写真をRSSでWebサイトやブログに埋め込んで自動更新する方法
Instagramの投稿写真を自分のWebサイトやブログで掲載する方法があります。 一
-
-
【My study】Excelで文字数をカウントする方法(LEN関数)
仕事で文字数をExcelでカウントする必要があり勉強になったので覚書として。 ネットで検索する
-
-
PNGファイルをかなり軽量化してくれるTinyPNGを使うべし!!
今までずーっと「PNGGauntlet」を使っていたんだけど、思ったよりあまり軽くならず。。 やは
-
-
営業(販促・PR)ツールで使うべき、参考にすべき最強のモーション(動画、ビデオ)インフォグラフィックス20選
以下を読む前にこちらをどうぞ! ※すみませんが、自動再生中(笑) The Economy of C
-
-
AKB48がCMやっている東京のドメインが誕生!.tokyoを取得するしかないね!
AKB48がCMをやっているお名前ドットコムの「.tokyo」ドメインを早く取ろう! 東京のド
-
-
Windows10 PC起動時によく使うアプリを自動起動する設定!スタートアップフォルダに登録
自宅でWindows7を使用している筆者だけど、会社でついにWindows10を使用すること
-
-
確証バイアス | Web Marketing用語
対象を自分の先入観に基づいて判断し、新たに入ってくる情報も、無意識のうちに自分の先入観を正し
-
-
スノッブ効果(≒希少性の法則) | Web Marketing用語
※個人的にWebマーケティングの用語を備忘録として掲載しています。 引用元:Fer
-
-
HTMLからPDFファイルの特定のページを指定する方法
WEB制作をしていればPDFへのリンクを設定したことがあると思います。 今回は1枚のPDFファ